母ぶぅの日記

つれづれなるままに・・・とりとめの無い日記です。

またまた寄り道して・・・・ヤブカンゾウ

あじさいの追っかけ中ですが………ゴメン!

庭のヤブカンゾウが開花しました!

数年前、田んぼ道で、咲いているのを見て、

この場では、いつ、除草剤をかけられてもおかしくない。

その前にレスキューしなければ……と、株の半分ほど持ち帰りました。

翌日、案の定、除草剤の散布が行われ、残りの半分は萎れて、

その後、なくなってしまいました。

生き残りのヤブカンゾウが、庭で生き続けています。

稚内の友人から、仲間の蝦夷カンゾウの種を分けて頂き、

芽は出たものの、次の年には、暑さに負けてしまったようです。

ヤブカンゾウは、強いです!

花は一日花・・・今日咲いたのは、明日には萎れます!