2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
チオノドクサ 白我が家のチオノドクサとちょっと違う!我が家のは「シラービフォリア」と言う花のようです。 チオノドクサ 青紫この2枚の写真は11年前、北海道由仁町にある「ゆにガーデン」で、雪が溶けたばかりの5月1日に撮った物。札幌フリープランツアー…
今咲いているチオノドクサ 一昨年球根を買って、昨年は小さな花が咲くには咲いたけど・・・今年は期待していたら、葉っぱばかりが伸びて、やっと蕾が見えました。でも・・・ヒヤシンスのような感じ!さて、さて・・・・・・どのような花が咲くのでしょうか?
植木鉢の中でたくさん咲いてます!とても可憐で、力強くて、大好きな花です。白以外に、ピンクやブルーもあるのですが・・・・通販で買ったのが、なんか変!葉っぱが先に出て、中央から蕾が見え始めました。もう少し様子を見ていましょう。
happyさんにご紹介頂いた「minneハンドメイド通販サイト通販サイト」を覗いて、頭の体操、コンピューターおばあゃんを目指してやってみようかな?と・・・なんとなく出来たような・・・手探り状態ですが、歩み始めました。ショップ・オープンしました。で、入…
セロジネ 花は地味ですが、良い香りがします。 株は大きいのに,花は5本ほど!ちょっと寂しい鉢植えです。
1994年に国指定遺跡になった真壁城跡ただいま調査中です。こんな場所があるとは、知っていても、なかなか行かない!ちょうど体育館の裏手に、広大な・・・ こんなに広いんだ!と驚き! 我が町の小田城跡とは大違い。 見えるかな?空に・・・ どこから飛び立…
石の町真壁を表したお雛様幟を立てているのは石屋さん!額に入った写真があるでしょう、それは数年前、見知らぬ女性が撮ってくれて、額に入れて持ってきて下さったそうです。私も、この写真を額に入れて、持って行こうかな? kottiいつも行く洋品店の裏にあ…
ミニアームカバー 別名「袖口 守君」とも呼んでいます。36㎝×36㎝の布を2枚と6~8コールのゴムテープを20㎝で4本で、1組できます。水仕事だけじゃなく、手仕事する上で、なかなか良いです。それに手首が温かい! シュシュ端切れで、小さなシュシュも出来まし…
サツマイモを入れて炊いたご飯、うるち米と餅米半々で・・・。 炊き上がったら、塩昆布を入れて :pla 芋を崩さないようにサッと混ぜる。 お仕事が終わったら、自立するしゃもじ! 簡単、楽ちん芋ご飯の出来上がり!
手持ちの布を使い切らないと・・・・ 切って、折って、縫って、ひっくり返してまた縫って。 いくつでも出来ちゃいそう 10.5㎝×10.5㎝の布を5枚用意して、4枚を三角に折ります。 折らない1枚は土台布です。 土台布の上で、4枚の三角を組み合わせ・・・ 回りを0…
2012年3月、伊豆大島で買ってきた黄色い水仙 11年経って、増えたみたいで、嬉しい!
豚バラ大根ならぬ、豚切り落とし大根・味噌味バージョン 玉葱、豚肉を軽く炒めて、大根投入 ひたひたの水に砂糖、味噌、みりん、醤油少々入れて煮込む。 仕上げにハリッサとネギを入れて一煮立ちしたら完成。 香りよし、味よし・・・良い案配でした。 今日は…
鶏もも肉のマヨチーズ焼き 鶏もも肉をそぎ切りにして、包丁の背でたたき、粉少々ふってから グリルトレーにオーブンヘーパーを敷いて鶏肉を並べ、 マヨネーズ大さじ2+ハリッサ(久々に登場!)7㎝ほどをよく混ぜたものを塗り、 とろけるチーズを載せ,グリ…
農家さんの塀の外側に咲く福寿草 (道行く人がよく見えるように!・・・優しいね。) ロードサイドパークの小梅の木・・・花が増えました! 後ろ姿でもよく分かるジョウビタキ 空き家になったスズメバチの巣 名前が付いていないヤギさんに、道端の青菜を摘ん…
チオノドクサ= 雪融けユリ 鉢植えの、凍っている土から芽を出し 咲き始めました。 北海道、札幌付近では5月の始め頃に咲き始めるでしょう。 御近所さんのお庭から、おねだりしていただいたものです。 後に買った球根は、芽が出たものの、葉っぱだけ、花がみ…
チリチリレタスとウインナに、玉葱ドレッシング・・・地味なサラダです。 でも、昨日散歩の帰り道で買った温室栽培のイチゴがあるから・・・・ 大粒で、甘くて,爽やかな酸味もあって・・・・とても美味しいイチゴです。 ほとんど毎日通る道筋で、毎日買えると…
我が家のロウバイは満開を過ぎました! 散歩コースのお寺さん かなり剪定された古木ですが、見事に咲いています。 陽当たりが良く、見晴らしが良い畑、 ここに家を建てたら、居ながらにしてこの景色が見られる。 通るたびに思うことです。 あれっ?これはロ…
白菜サラダ 塩揉みした白菜とニンジン、ひじきをマヨネーズ合え 豚肉の生姜焼きに添えて…… 味噌汁の具は蕪です。 沢庵は塩抜きして、鰹節を振りかけたもの。 白菜サラダは残りましたので、 翌朝、竹輪を加えて、わさびを少々 このサラダの方が美味しかった!
ツチノコ発見なるか?賞金131万円 5月に4年ぶりフェス 岐阜 毎日新聞 - 49 分前 65コメント ヘビに似た伝説の生物とされる「ツチノコ」を捜索する「第31回つちのこフェスタ2023」が5月3日、岐阜県東白川村神土の中川原水辺公園で開催される。コロナ禍の影響で…
採りました!! 採りたてを、綺麗に洗って刻んで・・・・ 味噌とみりんとよく混ぜて・・・・600wで2分 よく混ぜてからもう2分 周りからふつふつと・・・1度出して、よく混ぜる 混ぜてから30秒、混ぜてから30秒を繰り返し、焦げないように!! 甘みを足して、…
冷凍の鶏肉団子と、白菜、もやし、にんじん、マイタケでお鍋に・・・ でもお鍋そのままで出したら、いやぁ~な感じで残りそう! なので、盛り付けちゃいました。 白菜の白い部分は、ラーパーツァイ(辣白菜)=ピリ辛甘酢炒めにしました。 これって、○十年前…
蕗の薹も頭を出して、 日本桜草も咲き出して・・・、もう春かと・・・ 昨日の天気を忘れさせます。 雪は残らず、道路も凍らず、良かった、良かった。 今日は月2回の交流センターでの趣味の集まり、 ミシンを持ち込んで、小物作りを楽しんでます。 午後から・…
ほんの少しだけ~ど・・・♪ とうとう降ってきました! こんな日は、温かいジンジャーティーをお勧めします。 久しぶりにジンジャーティーを入れました。 秋に、たくさん頂いた生姜を、スライスしたり、 すりおろしして冷凍しておいたのを使って 紅茶を入れた…
粟繋がりであわ漬け だいぶ前に使ったことを思い出して、買ってみた。 お醤油を作る途中で、表面に出来る泡を集めて漬物を作ったことが始まりらしい。 今、これは下の写真のように・・・普通の醤油を加工しているようです。 これで、野菜を漬けると、さっぱ…
茨城自慢、「楮で西ノ内和紙」の次は「漆で、粟野春慶塗」 27㎝×37㎝の長盆は、粟野春慶塗です。 かれこれ20年前のこと、県北の静峯公園へ行って、 通り道の「粟野春慶塗」の看板が気になり、とうとう現場にたどり着いたものの、 普通の家で、入って良いやら…
1月5日の朝、姿を現した子猫ちゃんは、 お隣の玄関前に箱を置いて貰ってねぐらにしていましたが、 ちょうど1ヶ月経った2月5日、朝は箱の中にいて・・・昼頃見たら、いない! 箱も無い!水飲みのお茶碗も無い!鳴き声も聞こえない! 翌日の朝も、そして…
ヤマホウシの木、高いところで止まるメジロのカップル。 これは2階パソコンに向かう回転椅子をくるっと回して 外を見て、カメラを向ける夫の技。 これは普通のメジロの姿、可愛いですよね。 これはびっくり! 正面から見るとこんなお顔!! テレビで知った…
超簡単、フライパンで作る大学芋=油で揚げない大学芋 カリッと感は乏しいけれど・・・最近はもっぱら、この方法です。 夫が朝のコーヒーを何時までも飲んでいるので、 コーヒーのおつまみとして提供しました。
1年に1日だけの催事お狐さんの祠を開けて、 お供え物をする、地元の方々だけの行事です。 お供え物は油揚げとお赤飯、すみつかれもありました。野良猫ちゃんが狙ってますが、猫ちゃんの好物はなさそうです。 祠の下段にはお狐さんが数体鎮座しておりました…
鯖の塩麹漬けを焼いて・・・・白菜炒めをたっぷりと! 小鉢はにんじん?ではありません、大根の即席キムチです。 写真が無いけど・・・・大根のつぼ漬け、食べ始めてます、美味しい。